この記事では、「福井県で部屋から釣りが楽しめる宿ってあるの?」「道具がなくても釣りが体験できる宿泊先は?」という方に向けて、釣り道具のレンタルが可能で気軽に釣りを楽しめる宿泊施設をご紹介します。
先にお伝えすると、福井県内には“お部屋からそのまま釣りができる宿”は現在のところ見つかっていません。ただし、海のすぐそばにある宿や桟橋に隣接した旅館・ホテルでは、手ぶらで釣りが楽しめる環境が整っています。
なかには釣った魚をその場で調理してくれる施設もあり、アウトドア体験と美味しい料理の両方を満喫できます。この記事では、初心者の方でも安心して楽しめる“道具なしOK”の福井の釣り宿を一覧でご紹介しているので、ぜひご参考にしてみてください。
\先着クーポンもあり/楽天トラベルで配布中のクーポン
福井には「部屋から釣りができる宿」はない?でも、気軽に楽しめる宿は多数!
「お部屋の窓を開けてそのまま釣り竿を垂らせるような宿」は福井県内には見当たりませんが、海が目の前に広がる宿泊施設や、防波堤・桟橋に隣接する宿なら、ほぼ手ぶらの状態で釣りを楽しむことが可能です。
この記事では、以下のような宿を中心にご紹介しています:
-
釣り竿のレンタルが可能な施設
-
エサや仕掛けの準備が不要なサービス付きの宿
-
釣った魚をその場で料理してくれるプランがある旅館
海の幸が豊富な福井県ならではの、贅沢な釣り体験を味わえる宿ばかりです。
\先着クーポンもあり/楽天トラベルで配布中のクーポン
部屋から釣りができる宿じゃないけど福井の料理も美味しい釣り宿一覧をご案内!
宿名 | 所在地(市町村) | 釣りの特徴 |
---|---|---|
越前カニと天然あわびの宿 ホテル割烹 石丸 | 坂井市(三国町) | 海が目の前で、レンタル竿とエサ付きの釣り体験プランあり |
越前温泉 平成 HEISEI | 敦賀市 | 宿の目の前が釣りスポットで、釣った魚を夕食に調理可能 |
若狭町 | 桟橋付きの宿で、初心者向けの釣り体験セットあり | |
旅館 中村屋<福井県> | 小浜市 | 徒歩数分で釣り場へアクセス可能、手ぶらプランが人気 |
虹岳島温泉 虹岳島荘 | 美浜町 | 湖畔の自然の中で釣り体験、宿が道具一式を用意 |
部屋から釣りができる宿 福井①:ホテル割烹 石丸
若狭湾を望む「ホテル割烹 石丸」は、静かな海辺に佇む落ち着いた雰囲気のホテルです。部屋から直接釣りをすることはできませんが、宿のすぐそばに釣りができる堤防があり、徒歩1分ほどで海釣りが可能です。
釣り道具のレンタルもあるため、手ぶらで来ても安心です。アジやメバル、キスなど、季節によってさまざまな魚が釣れます。釣りが初めての方でも挑戦しやすく、カップルやファミリーに人気です。
釣った魚を旅館で調理してくれる「釣果料理プラン」もあるのが嬉しいポイント。新鮮な魚をその場で刺身や焼き魚にしてもらえる贅沢体験ができます。
夕食には若狭の海で獲れた旬の魚介をふんだんに使った懐石料理が提供され、釣りを楽しみながらグルメも堪能したい人にはぴったりの宿です。
部屋から釣りができる宿 福井②:料理旅館 平成
福井県敦賀市にある「料理旅館 平成」は、海沿いの落ち着いたエリアに建つ老舗の旅館です。部屋から釣りをすることはできませんが、徒歩圏内に釣りに適した防波堤や港があり、気軽に海釣りが楽しめます。
アジやサバ、カレイなどが釣れやすく、秋から冬にかけては釣果も安定します。旅館のスタッフに尋ねれば、釣りスポットや釣り方のアドバイスももらえるため、初心者でも安心です。
さらに嬉しいのは、釣った魚をその場で調理してもらえるサービスがあること。釣りの成果をそのまま夕食にしてもらえるので、満足度もぐっと上がります。
旅館の食事は、若狭ふぐや越前ガニなどの高級食材を使った本格的な会席料理が中心。新鮮な海の幸を使った手間ひまかけた料理が楽しめ、グルメ目当ての旅行にもおすすめです
部屋から釣りができる宿 福井③:ふるさとの宿 こばせ
福井県美浜町にある「ふるさとの宿 こばせ」は、のどかな漁村の空気が漂うアットホームな宿です。部屋から釣りはできませんが、徒歩数分の距離にある港や堤防で手軽に釣りを楽しむことができます。
サビキ釣りやちょい投げ釣りなど、初心者でも簡単に始められるスタイルが主流。釣りが初めての方でもチャレンジしやすい環境が整っています。
宿では釣り客へのサポートも充実していて、釣った魚をその場でさばいてくれるサービスや、クーラーボックスの貸し出しも可能です。釣った魚を持ち帰ることもできるので、思い出だけでなくお土産もゲットできます。
料理は地元の漁港から直送される魚介を使ったボリューム満点の家庭風料理。素朴ながらも心温まる味付けが好評で、リピーターも多い宿です。
部屋から釣りができる宿 福井④:旅館 中村屋
福井県小浜市にある「旅館 中村屋」は、歴史ある町並みに溶け込んだ、落ち着いた雰囲気の和風旅館です。部屋から釣りはできませんが、旅館のすぐ近くにある小浜港での釣りが楽しめるのが魅力です。
釣れる魚はアジ、メバル、カサゴなどが多く、春から秋にかけては初心者でも釣果を上げやすいです。旅館のスタッフに相談すると、近隣の釣具店の紹介や、釣れるポイントなども親切に教えてくれます。
釣った魚を旅館で調理してもらえるサービスもあり、自分で釣った魚を夕食として味わうことができます(事前相談要)。食へのこだわりが強い旅館だからこそ、調理の腕前も間違いなしです。
料理は小浜湾の魚介を中心に、地元の旬の素材を使った手作りの和食。どこか懐かしく、心が落ち着く味わいで、ゆったりとした時間を過ごすのにぴったりの宿です。
部屋から釣りができる宿 福井⑤:虹岳島温泉 虹岳島荘
「虹岳島温泉 虹岳島荘(こがしまそう)」は、福井県若狭町の三方五湖・水月湖のほとりに佇む、自然と温泉に囲まれた静かな宿です。部屋から釣りはできませんが、宿のすぐ裏に広がる湖で、淡水釣りが楽しめます。
この宿の釣りの特徴は、海ではなく湖でのんびりと釣りができること。狙える魚はコイ、フナ、ブルーギルなどで、湖畔の桟橋から気軽に釣り糸を垂らせます。騒がしさとは無縁の、静かな時間を満喫できます。
温泉も魅力で、美肌の湯と呼ばれる天然温泉に入れるのもポイント。釣りを楽しんだ後、ゆったりと湯に浸かって心身ともに癒されることができます。
夕食には、地元の山の幸・川の幸を活かした滋味あふれる料理が並びます。見た目の派手さはありませんが、体にやさしい味付けで、自然の恵みをしっかり感じられる食事が評判です。
部屋から釣りはできないけど、福井の宿で釣り体験は十分楽しめる!
今回ご紹介した宿はいずれも「部屋から釣り」ができるわけではありませんが、宿から徒歩圏内で釣りができる環境が整っているため、釣り体験には最適です。手ぶらで楽しめる設備やサービスが用意されており、初心者からベテランまで幅広く対応しています。
また、多くの宿で釣った魚を調理してもらえるサービスもあり、自分で釣った新鮮な魚をそのまま夕食で楽しめるのは大きな魅力です。福井ならではの海鮮グルメと釣りを一度に楽しめる旅は、特別な思い出になることでしょう。
「釣りもしたい、グルメも楽しみたい、温泉でのんびりしたい」そんな欲張りな願いを、福井の釣り宿なら叶えることができます。
休日にはぜひ、福井の自然の中で、海や湖とふれあいながら過ごしてみませんか?釣り好きな方も、初めての方も、きっと満足できる旅になるはずです。
\先着クーポンもあり/楽天トラベルで配布中のクーポン
コメント